› うどん県でWeb販促コンサルタント・大鹿 › ニュース › 香川 起業の0を突破するアカデミー

2021年11月20日

香川 起業の0を突破するアカデミー

香川 起業の0を突破するアカデミー

香川県で起業・創業を目指す人、あるいはしたばかりの人のための無料コミュニティをFacebookで作りました。

『香川 起業の0を突破するアカデミー』
https://www.facebook.com/groups/253362933503691

起業にあたってつまづきがちなこと・1人では分からないことを解決し、お互いがレベルアップできる場を目指しています。

これ、僕自身が過去に抱いていた悩みを、他の人に味わってほしくないと思って立ち上げたもので。

今年の初めから起業に向けて動いていたんですが、開業するためにそもそも誰に? 何を? 聞けばいいのか分からず、手当たり次第に公的機関や銀行などに話を聞きに行っていました。

何をすればいいのかも分からなかったし、香川県内におけるリアルな起業体験談もなかったから。(根気よく探せばあったのでしょうが…)

正直、良し悪しあったし、創業支援窓口を設けていながら、メールを送っても返ってこないというところもありました。行政が注力すると発しているはずなのに、なぜ? という憤り。

そんなこんなで、足で稼いで得た情報や経験があったわけですが、いまメンバーに入っていただいているある方も、過去の僕と同じ悩みを抱えていたんですね。

「お店を持ちたいという想いはあるけど、どうやって実現すればいいか? 誰に相談すればいいか分からない」と。

もしかして…過去の僕や彼のような人が、潜在的にいるのかも。(実際、まだいました)

僕にしても起業したばかりで、まだまだ分からないことばかりです。

起業を目指す人・したばかりの人が、お互いの悩みを持ち寄って解決できる場があれば。そしてみんなの経験をシェアすることで、足で稼ぎ回るような労力をなくしたり、レベルアップにつながるんじゃないか。

起業するための、いわゆる能力訓練であったり、シェアワーキングしたりするような場こそありますが、「小さな知らないを0にする」ための場所は案外ないんですよね。

独立するというほどじゃなく、副業的に収入を得たい方。今すぐじゃないけど、将来的に起業を考えている方。

そんな方も歓迎しておりますので、ご興味があればコミュニティへどうぞ。

『香川 起業の0を突破するアカデミー』
https://www.facebook.com/groups/253362933503691


ps.
Facebookのアカウントがなくて、参加したいけどやり方が分からないという方は、下記の大鹿のメールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。

アカウントの取得と参加方法まで、無料でお伝えいたします。

udon@shikashika1969.com


★高松の暮らし・グルメ・名所・移住情報を“ソトから目線”でお届け!
地域メディア『Re:高松』
https://shikashikaudon.com/


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
「戸建プラザ」のプラザセレクト・三谷社長に取材しました
『Re:高松』出戻り人間の視点で見る高松
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 「戸建プラザ」のプラザセレクト・三谷社長に取材しました (2021-10-17 07:20)
 『Re:高松』出戻り人間の視点で見る高松 (2021-10-16 17:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香川 起業の0を突破するアカデミー
    コメント(0)