2022年04月16日
キャッチコピーはまだ書かないで! 【コピーライターによるキャッチコピー勉強会】

「キャッチコピーはまだ書かないで!」
チラシにSNS、ウェブサイトのサービス紹介…お客さんを惹きつける「キャッチコピー」が大事っていわれますよね? けれど、イカしたキャッチコピーを書こうとして、手が止まる人は多いです。
「買ってください!」なんて直球でいうのは気が引けるし、パッとしないキャッチコピーではお客さんにそっぽを向かれるし。
それ以前に、何を書けばいいか分からないものですよね。
そこで今回、「マネして書けるキャッチコピーの秘訣」をテーマに勉強会を開催します。
この勉強会でお伝えする内容は…
✔︎考え方が即変わる、キャッチコピーのそもそもの意味
✔︎◯◯の3つのタイプによってドンピシャの訴求は変わる
✔︎キャッチコピーはたった4つに分類できる
✔︎マネするだけでスラスラ書ける63のカンニングシート
✔︎売りにくい商品をキャッチコピーで売るための工夫
この「マネして書けるキャッチコピーの秘訣」を学ぶことで、
✔︎チラシ・SNS・ウェブサイトでお客さんを集められるようになります!
✔︎キャッチコピーをすぐ・量産できるようになります!
✔︎スタッフやパートナーにもキャッチコピーの書き方を教えられます!
価格はたった2,000円。ぜひご参加ください。
当日、会場でコーヒーとお菓子で簡単な懇親会も開催しますので、そちらにもぜひお越しください。(希望者のみ)
「マネして書けるキャッチコピーの秘訣」 定員5名様まで
日時:4/30(土)9:30〜11:30
場所:高松市高松町1813-5 1F くまでんディレクション&デザイン
アクセス:JR高徳線・屋島駅徒歩5分、ことでん志度線・古高松駅徒歩8分
駐車場:2台
価格:2,000円(懇親会代込み)
お申し込みは以下のフォームよりお願いします。
↓↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S55750551/
==========
講師紹介
大鹿一也
マーケッター・コピーライター。
地元香川や岡山の企業様の販促・ブランディングツール、ホームページなどを中心にコピーライティングを多数手がける。取材歴1,000件超のプロインタビュアーでもあり、その経験を生かした“強み・想いを伝達するライティング“が得意です。
大鹿ホームページ:https://shikashika1969.com/
==========
Posted by 大鹿一也 at 10:53│Comments(0)
│勉強会情報