2021年11月10日
個人事業主がブログを40日続けて分かったこと

元編集者として800件以上を取材。質問力で実店舗・中小企業様を選ばれる存在に導く、地域特化Webコンサルタントの大鹿です。
今回は、開業初期の個人事業主がブログを運用する意義とメリットについて、書いていきます。企業体についても同様のことがいえますので、ぜひ参考にしていただけるとうれしいです。
ブログアフィリエイトなどで直接稼ぐケースでもない限り、ブログをやっている成果や意味は見えづらいものです。ブログからキーワード経由で問い合わせを集めようと思っても、1〜2年更新を続けないと反応がないというのもザラです。
ただ、本記事でお伝えするような目的を持って活用していけば、自分と他人との間に信用を作るための武器になる、というのが僕自身ブログを運用して感じていることです。
それまでにもブログは書いてきていたのですが、個人事業主としてブログを仕切り直し得られたことについて、正直にお伝えしていきますね。
続きはこちらをクリック
↓↓↓
https://shikashika1969.com/kojinblog/
==============================
毎月3名様限定! Web販促の無料相談実施中です
↓↓↓
https://shikashika1969.com/consulting/
==============================
★本日のオススメnoteコラム
『ゆめタウン高松青春狂想曲』
https://note.com/shika1969/n/nce79a154a743
★高松の暮らし・グルメ・名所・移住情報を“ソトから目線”でお届け!
地域メディア『Re:高松』
https://shikashikaudon.com/
Posted by 大鹿一也 at 07:38│Comments(0)
│「夢実現」の心得