この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2021年11月24日

自分と他人の「当たり前」を同じって思ってない?



今回は僕と同じ、起業の前後・間もない方に向けてお伝えしていきます。テーマは、『自分と他人の「当たり前」を同じって思ってない?』です。

実は僕自身、ここ2〜3ヶ月、自分の当たり前が決して他人の当たり前とイコールではなかったと気付かされることがあり、頭を整理する意味でも、書いていく次第です。

自分と他人の当たり前を同じだと思ってしまうのは一種のマインドブロックでして、自分自身ではなかなか外せないものです。僕自身、そうでした。

メンターから外してもらって、自分の視野やビジネスに対する考え方、チャンスのつかみ方が大きく広がったので、本記事でシェアをさせていただきますね。

お読みいただいて、少し前の僕のように「霧が晴れた」感覚を味わっていただけるとうれしいです。

続きはこちらをクリック
↓↓↓
https://shikashika1969.com/atarimaesai/


==============================================
無名著者をAmazonランキング1位にした元編集者マーケターが
あなたのキャッチコピーを考えます
↓↓↓
https://shikashika1969.com/consulting/
==============================================


★本日のオススメnoteコラム
『ネタが切れるのは“ゆとり”がないからなのか。』
https://note.com/shika1969/n/n95257732af92


★高松の暮らし・グルメ・名所・移住情報を“ソトから目線”でお届け!
地域メディア『Re:高松』
https://shikashikaudon.com/  

Posted by 大鹿一也 at 08:14Comments(0)起業で考えること